2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

新生児の脳死

タイトルをどうしようかさえ深く悩んでしまいます。 脳死と一言では簡単に言い終えられないことを、出産時に早期胎盤剥離を起こし、帝王切開で出産するも35分間の心肺停止状態により新生児重症仮死として、約1年半生きたお子さんのお話をネットで読み、全て…

見ず知らずの誰かのために…

いつも拝見しています“産科医療のこれから”の記事より 2009年6月17日の中にある 【産科医解体新書】(42)緊急優先…どこまで我慢? MSN産経ニュース ‎2009年6月16日‎>救急搬送受け入れ問題(全3頁)『見ず知らずの誰か』、その方が健診にも行かれている…

中日新聞の記事

先日、当ブログに山口(産婦人科)さんがお寄せくださったコメントで、中日新聞の件を知りましたので、知人にお願いし、記事掲載の新聞を送ってもらいました。2009年6月5日の中日新聞、夕刊にその記事がありました。 カラー写真で自宅出産している方の様子を…

カンガルーケアのガイドライン ※2010.12.25 コメント欄を追記

いつも拝見しています、Bermudaさんのブログ 毒舌ドクターBermudaの三角形な気持ち 6月9日記『ガイドライン』 より、カンガルーケアによるトラブルを防ぐために出されたというガイドライン">ガイドライン。Bermudaさんのお言葉、 未来なんてだれも分からない…

新聞紙で包む?!

東北のある地域、病院などが近くにないことで、いまでも助産師が頼みの綱だそうです。 そのような地域、自宅出産された方の話です。 助産師が生まれたばかりの赤ちゃんを新聞紙にくるんで、びっくりしている家族に「そのほうが、保温がいいんだ」と言ったそ…

プライベート出産 其の三

三度めになりますが、以前にsuzanさんが 『無介助分娩だと、出生届けが難しくて大変』 ということでご意見くださいましたが、実際に無介助分娩をした方が、妊娠中から着々とその準備をし、健診にも一度も行かず、分娩後に証明となるものを用意していたことを…