2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【用手剥離】

【用手剥離】について私がネットで調べることですので、間違い等あれば是非、ご指摘ください。その都度、書き直して正していきたいとおもいます。また、今回も皆さんからのご意見をお借りしておりますので、ご意見くださった皆様に御礼申し上げます。有難う…

命の誕生に必要なのは何? 続き

先日の命の誕生に必要なのは何?で書いたサロンの内容を厚労省と日本助産師会と、そして広尾の日本赤十字社医療センターに通報しました。 厚労省は違法性がないので、処置はなしということです。特に問題視する感じもありませんでした。 日本助産師会は…まず…

助産院、自宅出産の問題を医師の責任にしていてはいけない

運搬屋さんのお蔭で、問題のある助産師について深く考えることが出来ます。運搬屋さん、有難うございます。 きっかけとなったコメント 但し、病院へのご不満、疑問等はそれに適した場所へお持込ください、理由は以前に記した通りです。 医者の見立てが絶対で…

命の誕生に必要なのは何?

うさぎ林檎さんから、助産師とホメオパシーの親和性、根強い問題をこれからも考えていかないといけないと再認識させられる内容のお知らせを頂きました。 うさぎ林檎さん、ありがとうございます。 琴子ちゃんのお母さん、こんにちは。 kikulogに書き込んだの…

なんでそうなるの?

コメントくださった方がどのような立場なのかが全くわかりませんので、言葉だけを頂くようにしたいとおもいます。 過剰医療を批判している助産師がいる可能性は高いですが、医療自体を批判してはいないと思いますよ。 これがこれからの言い訳なのかもと感じ…

助産院や自宅出産は割安?!

ブログを書けなかった数日間にこそ、助産院がらみに何かあるもんでして… うろうろドクターさんのところで知った次第です>助産所が割安?幸運にも無事に終了すればね… 出産育児一時金の支給額を引き上げると、助産所まで一緒に引き上げていたんですね。妊婦…

「完母」

完全母乳育児を略して「完母」。 これを目指すのは妊産褥婦、母親なのですが、目指すのは背中を押す方たちがいるからだとおもいます。 子供のためというキャッチコピーで来ますから、無視したらまるで自分が子供を大事にしなかったとおもわれるのではないか…

「全国医師会勤務医部会連絡協議会」−雑感

早口言葉じゃないです。覚えろって言われても、まだまだ無理そうです。 昨日の10月9日に、宇都宮市内にあるホテル東日本にて、タイトルの協議会が開催され、私は一般人50名の応募に間に合い、出掛けてきました。 会場に着いてビックリ!もっと小さな部屋で行…

無介助分娩の浸透

ここのことは以前にも当ブログで話したとおもいますが、既にツアーは始まってしまっていますね… 一足遅かったけど、まだ間に合うこともあるので、日本助産師会に先程、無介助分娩の講演会が行われていると通報しました。竹炭職人キム氏のいのち輝く2010 …

“いいお産”とは何か? −2

私の頭の整理です。助産雑誌の記事(vol.64/[助産院のごはん])の中に、現代の出産は他が不摂生なのに出産だけを自然にしようとするから産後の体調が悪くなるとある。ここでいう自然とは、「人体のリズムと自然界のリズムが同調すること」だそうで、この話を…

“いいお産”とは何か? −1

この夏にある方が助産雑誌の記事を資料にと送ってくださいまして、とっても勉強になりました(有難うございます!)。自分でも整理したくて書くので、いつも以上にまとまらないことを先にお断り申し上げます。 助産院や自宅出産を知ると、そこには必ずや「い…

助産院、自宅出産を経験された方へ

今、助産院や自宅出産を選択、経験された方に「助産師からどのような説明があったか」を伺っております。助産院や自宅出産で無事な結果となって納得されている方でも、ご意見をお聞かせくださいませんか? 個メールで構いません。 kotoko_831@infoseek.jp く…

自分で自分をいつの間にか、洗脳してしまう…

先日、助産院から緊急搬送され、総合病院で出産したというYさんからメールを頂きました。 結果的に母子共に無事なお産で良かったです。 私がこれから書くことは、被害例といったものではないと思います。 何せ、子供は無事に産まれ今のところ問題なく育って…

自宅出産を身近にしようとする人たち

ちょっとどころか、相当“今更?”とおもわれるタイミングですが…諸事情により、なかなかブログを書けずにいて、気になっていた私にとってはまだまだ冷めない問題です。なんの熱が冷めない?って、タレントの高岡早紀氏が自宅出産で第二子を出産していたという…