2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢出産を自覚する必要性

産婦人科医haruさんのブログ【産婦人科医は頑張っている。】の記事>甘く見てませんか?を拝読しました。東京の40歳過ぎの初産の女性が京都の知人頼って避難し、haruさんの病院を受診、分娩は奈良の助産院を予定するから健診をお願いしていらしたというお話…

洋服、送ります

今、子供服(靴などもあるようです)を寄付したい、ランドセルも集まっているのだけど、何処に送ったらいいかな? と情報を求められている方達がいらっしゃるのですが、具体的な情報をお持ちの方がいらしたら、私の方へご一報いただけないでしょうか。 栃木…

「言って」よりも「知って」

今年の2月22日に書いた「なんでそんなに医師がお産に介入するのがいやなのか?」にくださった御意見からまた考えさせて頂きます。4月6日のぐーたんさんからの御意見 おそらく介入されたくない理由は、医者や看護師に心無い言葉を言われ、事務的という経…

震災後の助産院や自宅出産はどうだったのか?

昨夜も大きな地震がありましたね。 余震といっていいものか、とおもうほどに大きかったです。栃木は震度4と言われていますが、もっと大きかったように感じました。新たな被害を最小限に留められるように祈るばかりです。さて、3月11日以降、ライフラインが停…

被災地の医師の一言

先日、震災による被害が酷い地域にいらっしゃる産科医の方と電話で話していたら、 「今回の震災で痛感したのは産科医の不足」ー ズシンときました。 とにかく産科医が足りない、外科医も足りないと言っていました。

更なる近況報告

お言葉くださる皆様、有難うございます。 被災時の乳児の育児について、ふぃっしゅさんとメールで話したりしていて、記事にしたいと言いながらなかなか出来ません。その他にも書きたいことはあるのですが、今は復旧作業を優先していて時間がないのが現状です…