日本助産師会関連

資料紹介

omizoさんからいただいた情報、大変興味深い内容で、私も拝見しますが、より多くの方にもご覧いただきたいとおもい、こちらで紹介させていただきます。http://www.jaog.or.jp/sep2012/JAPANESE/MEMBERS/TANPA/H15/030804.htm(魚拓)http://www.mhlw.go.jp/s…

助産院、自宅出産で陣痛促進剤? 日本助産師会に聞きました。

昨日記事にしました考えさせられる死産の話の中で私が大きく問題に思った ・リスクのある妊婦さんを開業助産師が助産所や自宅出産で扱って良いのか? ・陣痛促進剤を開業助産師が助産所や自宅出産で扱って良いのか? について確認したく、日本助産師会に電話…

求める“更なる意志表明”

ある産科医の方に助産師会にHPで意思表明をするように伝えた方が良いとご助言頂きましたので、今朝、下記の内容をFaxで送りました。 助産師会が日本テレビもしくは制作会社に抗議した旨、その内容をHPの何処でもいいから残しておいて欲しいということ、そし…

機関誌『助産師』の特集記事「産科における代替医療を考える」を読んで

機関誌『助産師』の最新号、4巻3号(2010年8月1日発行;2010年8月14日現在)の特集記事 『産科における代替医療を考える」 を、当ブログを通じてご連絡くださった医師の方から、コピーを送っていただき、早々に拝読することが出来ました。 有難うございます…

助産師会からのVK2訴訟についての見解を読んで

VK2の訴訟の話について、ご意見をくださった皆様に感謝します。 VK2の件のお母さんとお話して、お母さんの複雑な胸中をおもい、私はこの件に関して直にお話しするときには、私の意見よりもお母さんの意見、希望を当然尊重いたします。 私が自分の意見…

助産師会とホメオパシー

先日も紹介しました阪大の菊池誠教授のブログkikulogより− さらにインフルエンザとホメオパシー コメント欄も実に充実していますが、中でたまさんという方のご発言内容に注目。 千葉市助産師会が、昨年11月にホメオパシーについての研修会を開いた事につい…

そしてまた、分娩後の飲酒…

いつも当ブログにて、貴重なご意見をくださる方より、分娩後の飲酒を誇らしげに紹介されている別サイトのご報告をいただきまして(有難うございます)、早速、私も検索して見てみましたが、まぁ本当にお見事なまでに乾杯している画像まで堂々と載せられてい…

『返事が来ました

当ブログ2007.12.13の『分娩後の飲酒の件、送りました』に、助産師会から返事を頂きました。飲酒の量にもよるけれども、でもやはり望ましいことではないというような内容でしたが、残念なことに、既に飲酒をさせている助産院に対しての意見はありませんでし…

分娩後の飲酒−再質問

分娩後の飲酒の件、助産師会のK氏より回答が得られましたが、問題の助産院への指導、他の助産院への指導やこれからの監督業務がどのようになるのかがありませんでしたので、もう一度質問を送りました。K様 栃木の琴子の母(実際は本名)です。先日は分娩後…

分娩後の飲酒の件、送りました

先日の分娩後の飲酒の件、火曜日に日本助産師会に配達記録で送付しました。昨日15:22に到着したそうです。あとは返事が届くのを待つだけなのですが、届くのかなぁ。私からっていうだけで、ポイッとされそうな気も…メールでの返事は一週間は待ちましたが、頂…

分娩後の飲酒

2007.11.29のブログでメールを送ったとご報告しましたが、都内医師さんからのご助言もあり、手紙を送ろうと準備だけはしておきました。でも一応、1週間はメールでの返事を待ってみようとおもい、待ちましたが、返事がありませんでしたので、明日にでも投函し…

日本助産師会の対応

今日は金曜日なので、日本助産師会の安全対策室に電話をしました。何でかというと、先日ある方から教えて貰った『一人目帝王切開→病院に不満残す→二人目妊娠、VBAC希望→助産院を探すが病院でないと駄目と言われ、今回は病院を選択→二人目のVBACが成…

住基ネットと新聞記事

「琴子にジュウキネットが届いたよ」出掛けていた私が帰宅するなり、旦那がいきなりそう言うのだけど、当たり前のように“ジュウキネット”と言うが、一体なんだ? と、ちょっと飲み込めませんという顔をしていたら、「ほら、番号だよ、番号! 住民なんとかの!…

どういうこと?!

琴子を産んだ助産所はH。助産師も同じくH。2003年の8月31日に生まれ、そのままろくな処置も受けさせてもらえずに亡くなってしまった娘…こんなこと、こんな場面を誰が予想して出産するかな。健診時に異常がない妊婦、普通は生まれたあとの準備なんて、ただ…