前回分娩大量出血は今回も危険

頂いたコメントからです。
ゆきなさん、ありがとうございます。

ゆきなさんからのお話
※中で話されている義妹さんの授乳に対する指導についてのコメントはこちら
授乳時間に鉄則を作ることで、子供が将来時間を守れる子になるという発言にしてもなんですが、ゆきなさんの義妹さんのように、
「危機的状況から奇跡的に」
な方達こそ、武勇伝として立派に語り継がれ、間違った解釈を増殖し続ける傾向はこの助産師の問題に多くありますね。
特に、今回のような出血量が多かった方に対して、ゆきなさんにコメントをくださったsuzanさんのように

前回分娩で出血量が多かった場合、次回も大量出血になる可能性が高いんです。しかも前より多くなってしまうのが普通

というような内容を助産院の助産師自らがして、病院で出産するように指導するのが本来の助産師のとるべき指導だとおもうのですが、そもそもそのような説明・指導が義妹さんにあったのか?
あと、この助産院の嘱託医の方は検診をする際に、これらの内容を確認してくれないのでしょうか。
もちろん、一番問題なのは無知な私たちと、その無知にあぐらをかくようにして正しい指導や現実に待ち構える問題、可能性をも教えてくれない助産師の方達です。
この暴走を食い止めるために必要があって嘱託医・提携病院がある、という依存は正しくないのかもしれませんが、「なんとかなっちゃうものよ」という精神の多い暴走系の方達(実際になんとかしている搬送先の病院を批判したりもしている)にとって、唯一の外部接触ともいえる病院での検診こそが正しい情報を得るチャンスとおもっています。
ただ、この嘱託医が既に思想的にどうよ…なことも少なくない。
更に言えば、説明は受けているのに、自分の希望に添わない話しは無視するというタイプの方とか。「本当なら断るべきの妊婦を受け入れているのではないか?」という問題はあるわけで、このゆきなさんの義妹さんの助産師の方が本来はどういう指導・説明をするべきか? 前回分娩大量出血を受けることは問題ないのか? を助産師の方に考えていただきたいし、私たち産む側が大量出血が武勇伝で済む問題なのか? をきちんと考えておくのも大事だとおもいます。
不安を煽る行為を嫌いますが、私自身がその甘えから子供を亡くしている経験があるので、あえて強い問題を持つ内容をご紹介します>
産後出血死

紹介したいサイトが他にもあるので、また改めて書きます。


今回のタイトル「前回分娩大量出血は今回も危険」はsuzanさんのコメントからいただきました。助産院での出産を考えられている方には是非、ご一読くださいますよう、お願い申し上げます。