内診問題からエコー診断問題

いつもお世話になっております

●僻地の産科医さん>産科医療のこれから>『内診とマスコミ報道

勤務医 開業つれづれ日記>『■産科医会vs厚労省看護課? 「看護師内診を容認するチラシ配布、兵庫県産科婦人科学会」:追記あり

●shy1221さん>S.Y.’s Blog>『傍観

を拝読しまして…


内診問題、ずっと気になっています。

医師の意見、看護師の意見、助産師の意見…法律ではアウトだけど、実際はどうなんだろうかと、医療に対して知識が深くない素人となると、『違法』と言われると、もしも母子がお産により亡くなったとなったとき、原因究明しようとしていたら、

「違法とされる行為があった」

と知ると、それが原因ではないかとすぐに考えてしまうのは、私には想像できる。

私のように、医療従事者でもなく、医療に対しては素人の立場の場合、情報を得る手段はテレビや雑誌、新聞が主であって、友人知人家族からの情報も、結局は同じことになる。

何処かに医療従事者の知り合いなどがいれば、もしかしたらもうちょっと詳しく聞けるかもしれない。


内診問題によって知った、助産師のエコー診断が違法だということ。

これはどうして内診問題のように大きな問題にならないのだろうか。

マスコミは、時に『警察は人が死なないと動かない』というのだけど、これも同じじゃないのかな。

助産院でのエコー診断が誤っていて、それが起因となって母か子が死んだのではないかとなれば、マスコミも動くのだろうか。

助産院によってはエコーがあるところとないところ、設備は様々です)


検診に通わない妊婦の危険性が訴えられるようになったけれども、助産院や自宅で出産する場合、病院検診が2回で十分なのだろうか。

病院での出産を選択した場合、最低でも月1回の検診に行くのが平均だとおもうのだけど、そうすると、最低でも8回は行くことになる。


ボクシングの亀田家問題、チャンピオンの内藤氏が

「やっちゃいけないことはやっちゃいけないの!」

と言う姿が何度も繰り返される。

内診問題を言う助産師こそ、助産師のエコー診断はしないはず。

素人からしたら、わかりませんよ、内診問題がどれだけ大きな問題なのか。

ただ、「違法だよ」って言われたら、避けたいこととおもうのは、責められることではないとおもう。

だから、「助産師のエコー診断も違法だよ」って知った以上は、助産師の方たちだって、きちんと対応して欲しい。

エコー診断て、どの範囲なのかな。

頭の位置を見るのも診断?

心臓が動いているのかを確認するのも診断?

ではでは、助産院にエコーがあるのは何故?


医療に素人の産む側としては、「違法だよ」って言われたら、相当気になることとなる。

多分、それまでは殆どの素人さんが、助産師と看護師の違いにあまり気が付かずに受診、出産をしていたとおもう。

内診問題も、医師によっては意見が分かれるし、素人の私からしたら、助産師じゃないといけないのか、看護師では危険なのか、わかりません。

でも、「医師又は助産師の指示監督の下診療又は助産の補助を担い、産婦の看護を行う」とあれば、安心できるようになる。

じゃぁ、助産院のように、医師・病院からは隔離された環境下で『医師の指示監督の下』が有り得ないエコー診断はどうなるのだ?

テレビ電話だとかでフォローが可とかになっちゃう?


開業助産師の方は、内診問題とエコー診断問題、どうなんでしょうか。

是非、産む側にとって参考となるご意見を伺いたいです。

お願いします。