2013-02-16から1日間の記事一覧

「2011年版 助産所評価ハンドブック」から (3)

「2011年版 助産所評価ハンドブック」から (2)の続きです。 強調箇所は私・琴子の母がしています。 黒太文字はタイトルです。2011年版 助産所評価ハンドブック12ページ目 5 助産所評価の組織体制 本機構の助産所評価に係る組織体制は、助産実践評価部評議…

「2011年版 助産所評価ハンドブック」から (2)

「2011年版 助産所評価ハンドブック」から (1)の続きからです。 強調箇所は私・琴子の母がしています。 黒太文字はタイトルです。2011年版 助産所評価ハンドブック9ページ目、下段。 2 助産所評価の目的 日本助産評価機構(以下、「本機構」という)は、助…

妊婦検診の一部になった「イトオテルミー」

オハナハウスという助産院の助産院で行うお産について。産婦人科との違いなどをご説明します。(魚拓)を見ますと、「オハナハウスの妊婦健診の特徴」として、はっきりと 1,イトオテルミーによる温熱刺激療法を通してお母さんの全身状態を観察します。 とあ…

“DIY育児”

自宅出産からホームスクーリングまで!「DIY育児」がアメリカの最新トレンド(アメーバニュース) たまたま知った記事でしたが、アメリカの問題は、日本の問題にもなっていますよね。実際に、あまりにも子どもの写真が多くて紹介できずにいる、まさにこのDIY…

「2011年版 助産所評価ハンドブック」から (4)

「2011年版 助産所評価ハンドブック」から (2)の続きです。 強調箇所は私・琴子の母がしています。 黒太文字はタイトルです。2011年版 助産所評価ハンドブック19ページ目 3)適格認定の有効期間は、認定日から5年間とします。 長い。ホメオパシーが浸透…