ご意見から考える

レスをこの場で…
いつも皆さん、有難うございます。

うさぎ林檎さんのご意見より

    • -

何も知らなければトンデモ本として大爆笑するトコロですが、この人達が本気でこんな事を妊婦さん達に謂っている事を知っていると笑えないです、ホント笑えない。

    • -

私も一応、努力はしています、読み終えるぞ! と。
でもなんていうのか…気が進まないというのと手が進まないというのがあの本の内容を語るということで、問題におもう発言集かとおもうくらいに、お産を軽視していたり、医療を批判することばかりが並んでいますね。
そして何よりも問題なのが、開業助産師が実際に深く関わっている書籍だってことです。
“そう言っている助産師がいる”ではなく、当の助産師が講演会に一緒に出て語り合っているということ。
・・・頑張って読破します。

    • -

で、まず「胎盤を昔は食べてた」を少し調べてみました。

胞衣について(琉球大学)

    • -

次に「動物は食べる」ですが、被捕食動物が出産時の血の臭いから捕食動物に狙われないために食べる、と栄養補給のために食べるの両説がありますね。これについて興味深い資料を見つけました。
ニホンザルおよびチンパンジーの出産時行動(京都大学霊長類研究所)

    • -

最後に、これは豚の例ですが
母豚の胎盤摂取が血漿および乳中ミネラル含量と子豚の成長に及ぼす影響(日本家畜管理学会誌・応用動物行動学会誌)

    • -

うさぎ林檎さん、いつも情報をご提示くださり、有難うございます。
プリントアウトして、こちらも勉強します。
こちらの方が読み終わるのが早いかもしれません…
うさぎ林檎さん、その後読まれていかがだったでしょうか、私より確実にお早いので…是非是非、またお聞かせください!
&日本産育習俗資料集成はもうお手元に?!
こちらも是非是非!!(図々しくってすみません;;)


ふぃっしゅさんもいつも有難うございます。
私も本当におもいます、ごくごく一部の助産師と妊婦さんが馬鹿らしいことをやって、本当に小さな世界では自己満足に陥っている図にしかみえなくて、多くの人はそんな馬鹿らしいことに価値観や必要性を見出さないし、関心もないので話題にも批判の対象にもならない。、というところだと思います。
でも、その被害に遭うのが母体だけならまだしも、なんの罪もない胎児<新生児であって同じ人間>なのです。
だからやっぱり、私はこれらの問題をこれ以上軽く扱われないようにしたいです。
だって、なんの罪もない我が娘が死んでしまっているのですから…

美容師さんのように、たった一つの体験談が、どんどんと一人歩きをし始めて、あっという間に
“自然出産こそがお産なんですって!”
と広まります。
ふぃっしゅさんに話す前までにも、女性を見たら話すっていう感じだったのではなかろうかと、痛い想像をしてしまいます。
ふぃっしゅさんの話を聞くまで、自分達が習ってきたことと重ねることすらなく良いことと信じきってしまうのは何故か…やはり、その行為を支持しているのもまた、十分に医療について学んでいる助産師であるからでしょうね。
ブログ別記事として、後に胎盤を食べることから生じるかもしれない感染症の問題に、ご意見をまたお借りします。
そして、
−−−

それぞれの食事療法が良いと主張されている助産師の皆さん、胎盤を食べることはいかがですか?マクロビとかベジタリアンなら、当然胎盤食は認められ
ないでしょう?

−−−
ズバリその通り!とおもいました。
肉食になりますよね。
でもまぁ、きっとここら辺も妙な言い分でスルーされるのだろうと…

また、
−−−

やりたいからやるのは自由でしょ、というのは少なくとも助産師という専門職がやってよいことではないはずです。

−−−
もその通りです。
私たち産む側がなんの根拠も得られずに、でも聞いた話で面白そうだからやってみたいと言ってしまう愚かさは、決して褒められることではないけど、どうしても大小様々に生じてしまいます。
これを例えば家を建てることに置き換えたらどうでしょうか。
耐震や町の構造、環境等からしても、どうしても制約を守らないといけない。
それは窮屈なようだけど、実はそれによって自分も守られている。
設計士や建築の技術者が施主に『昔はこういう家だったんだから、私の家は昔と同じに建てて』と言われて“はい”とは言えないですよね、法律に従って、その上での工夫がある。
時に、専門職としての責務よりも、施主等の我儘を優先してしまう方が出たときに、その方達は違法行為をしたとして逮捕されたりする。
どんなに『昔は良かった』『昔はこうだった』とおもっても頼まれても、施主が試しに頼んでみるくらいはあっても、専門家としてやってはいけないと言わないと、言えないといけないことがある。
臍の緒のことにしても、とにかく扱いが緩い。
助産師の方が“安全です”と言いながら開くその扉の向こうでは、安全性を最優先しているとはおもえない発言や行動があるんです、全部の助産院とは言いませんが、残念なことに、そういう問題の助産院は少なくないんです。
サイトで宣伝文句を読んでいても、医療を批判している内容が多い。

ふぃっしゅさんもまた是非、一緒にぼやいてください。
私もまたぼやきますから…

ひぃたんさん、お久しぶりです。
『日本産育習俗資料集成』、私も近く図書館へ…とおもっています。

−−−

ただ、これは「歴代天皇のカルテ」という本で得た情報ですが、大正天皇の後産はきっちりと埋葬されたそうです。
ちょっと変わった事をする方達は、昔を「昔の人はそうだった。」と、一くくりにしたがる傾向があるように見受けられますが、昔だって、地方や階級によって物事の扱いが変わってくるあたり、考えていないのでしょうね。

−−−
実は後にきちんと調べてからとおもっていますが、古代天皇は皇子出生の際、排出され胎盤を「胞衣(えな)」とし血忌みの穢れであるとする一方、出生=生命力の権化ととらえ壷に封じて人に踏まれないところに地中に埋めていたのではないか、調べてみてと、丁度ご意見を頂いていたところなのです。
また、うさぎ林檎さんの教えてくださった情報の中にも何かありそうなので、これから私もじっくりと調べてみようとおもいます。
「歴代天皇カルテ」は面白そうなので、これも取り寄せます。

仙骨へも有難うございます。

−−−

自分の経験が全てとは思いませんが、骨盤や仙骨を慎重に考える鍼灸師が居る一方、陣痛誘発に妙なことする助産師が居るのにはちょっと驚きを禁じ得ません。

−−−
仙骨ショックと言うのは、画像をみて与えた側がすぐに走り去っている状況から、結構な衝撃があるように見えます。
助産師会に聞かなくちゃ…
本当に危険なことだという自覚がないのでしょうか、私にはそれがもう不思議でならないんです。
奥の手として、なんだか怖いことばかりしているようにしか想像出来ないです。


miuさん、はじめまして。
有難うございます。

−−−

第二子を産んだとき総合病院でしたが、興味本位で胎盤を食べる話を
聞いてみたところ、医療廃棄物として処理しなければいけないように
法律で定められているというお返事をいただきました。
食べられる病院があるというのは驚きです。

−−−
病院でも食べさせてくれるっていうのは、どこでっていうことが書かれていないというか、噂話のレベルなのかなとおもっています。
でも、それが悪用されているのかもというか、『助産師も良いと言っている上に、病院によっては食べさせてもくれるものならば、食べることになんの問題もない』という間違った解釈になっているような気がしています。
でもわからないですよね、助産院の嘱託医をしている方の中には、病院というか、医療批判をしているような方もいますし…これもただの推測に過ぎないので、やっぱり『病院でも食べさせてくれるところがある』は危険な噂なのかもしれません。


今回も皆さんのご意見から多くを学ばせていただきました。
有難うございます。